ある美術館で少し拝見した本、きのうふと思い出して購入してみた。
脳や神経細胞、人間の構造、メカニズムに興味があり
無意識におこなわれている行為は実は人間の構造上必然的だったり・・
おもしろい、まだ自分の中にインプットできてないけれど・・
皮膚から受けた情報を脳が処理して記憶として刻まれる
そのとき心はどう働いているのだろ?
脳ではどきどきしない。 心は躍ったり ふるわせたり 揺れたり
脳の情報を心が処理しているのかな そんなことぐるぐる考えると
今度は理性は? では本能とは? みたいな疑問が生まれ・・
もっと本よみたいなぁ 人間て複雑な生き物だよ
0 件のコメント:
コメントを投稿