2010年1月22日金曜日

info 1 街じゅうアートゼミ

バイト先のcafe creamでのイベントです。

特定非営利活動法人 創を考える会・北九州 プロデュース
アート・プロジェクトをめぐるレクチャー&実践講座

■街じゅうアートゼミ
このたびの「街じゅうアートin北九州」は2009年から2010年にかけての取り組みで、前回までに比べ長めに準備期間を取れることから、そのプロセスをスタッフや関係者のほか一般の方とも共有するべく、およそ月1回ペースでのレクチャーシリーズを2009年11月から開催しています。内容は過去の街じゅうアートの紹介にはじまり、北九州のものづくりとアートの歴史、参加アーティストの紹介など。
このゼミを通じて、アートプロジェクトを作り上げる醍醐味をリアルタイムで共有してもらうことに加え、文化醸成の場としてのカフェ文化も積極的に促していきたいと考えます。
(花田伸一 キュレーター/「街じゅうアートin北九州」企画協力)

■「北九州における戦後のアートシーン」
[講師] 花田伸一(キュレーター/「街じゅうアートin北九州」企画協力)
[日時] 2010年1月26日(火)19時〜20時
[会場] cream
北九州市小倉北区馬借1-15-8
tel.093-533-3311
[内容] 戦後、北九州を舞台に民間主導で展開された美術活動を紹介します。この街の「ものづくり」に対する底力を知ると同時に、その歴史上にある「街じゅうアートin北九州」の位置づけを探ります。

定員 20名程度(登録制・無料)


_________
事前に予約が必要とされますのでお問い合わせください。
ご参加お待ちしております。

0 件のコメント: