美術の必要性、存在感が自分の中でより鮮明になっていく。
音楽もね。
とても欲している。
渇いた喉を潤すような。
頼まれた仕事が何件か
同じクライアントに何度も声をかけてもらい
何度も一緒に仕事させてもらう。
とってもありがたいな。
答えれる自分でありたいです。
泉のようにわき上がるアイディアと
センスや感性は日々磨いていきたい。
とかっこよく言ったけれど
アイディアは泉のようにわき上がらないし
すんごく地味で出口も見えない暗闇で苦しむことが殆ど。
すんごく地味で出口も見えない暗闇で苦しむことが殆ど。
それもたのしいけれども。少々マゾっけがあるのでしょう。
本を読もう
人に会おう
まずは、そこからかな。
常にアップデートされる人の近況なんて本当は毎日知らなくてもいい。
たまに顔合わせて思いつくまま話したい。
続きはまたいつか、でいい。
知った顔されるのも知ったかぶるのも危険だよな。
知った顔されるのも知ったかぶるのも危険だよな。
不便な世に生まれたかったというなら
今あるもの一つ一つを手放すことから
お別れはとてもポジティブな選択なのかもしれない。
とか最近思う。断捨離の一年になりそう。
とか最近思う。断捨離の一年になりそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿